Notionでブログが作れるというので、試しに登録してみた。
茶々丸の飼育日記


.2022/04/05
茶々丸を我が家に迎えてから、Notionで家に来てから『何日経ったか!』を統計しているのですが、これがまたすごく心地いいです。
なんででしょう。増えがちな愛兎の写真を何日目の写真かで管理することにより、ただ写真を撮るより成長を感じるからでしょうか?これから先、この日数が増えて行くのが何より楽しみですo(>◡<)o
本当に我が家に来てくれたことに感謝しています。
うちを選んでくれてありがとう。茶々丸💕

2022/04/03
1歳の誕生日でした。我が家に来てから、丸220日。
生まれてから、1年ですo(>◡<)o
ここ最近、急に懐いてきて、部屋んぽをしていると後追いするようになりました♪
今まで購入しているチモシーより、少し高めのイタリアングラスの高級チモシーとおやつのご満悦の様子。
高級チモシーは、今までのより、風味がいいのか即座に食べましたo(>◡<)o
ただ、ペンギンの帽子には少し不服そうです^^;
可愛いと思ったんだけどなw
Chachasandiary <製作秘話>

⭐️大切なお知らせ⭐️先日までこちらにYouTubeを埋め込んでいたのですが、訳があってリンクに変更しました。
YouTubeのサムネイルに Canva を使用してみました。
とても可愛いですね!使いやすですし、何より簡単で、オシャレ!
こちらの動画は、茶々丸を見ていたら、色々な表情が見れたので名前で遊んでみました。
茶々丸と呼んで返事してくれるのはいつの日かw
\茶々丸の部屋へようこそ/
”YouTubeに限らず”だとは思いますが、ネットの世界は色々とありますね。本当は、埋め込みをオンにしてまとめサイトを作りたかったのですが、悪用されている可能性があるので、埋め込みを一旦解除しました。そのため、こちらでも、ブックマークのみとなっています。
自分のNotionのまとめも見れなくなりました。今回は、そんな気落ちを現しています。
\2022年4月3日で、無事に1歳になりました。/
こちらの動画はその記念に動画にしたものです。
「高級チモシー・パパイヤの葉っぱ・乾燥バナナ・乾燥リンゴ・乾燥パパイヤ」さて、どちらのご飯を一番始めに食べるでしょうか♪
といった面白い動画になっていますよo(>◡<)o
因みに、高級チモシーとパパイヤの葉っぱは、誕生日プレゼントのために購入したものですw
YouTubeをやると決めて、初めて投稿した動画です。
すごく短いですが、編集するのにすごく時間がかかってしまいました・・・。公開時間が短ければ、編集時間が短いわけでも、公開時間が長ければ編集時間が長いわけでも無い・・・と言うのが、動画の難しいところ^^;
とても印象に残っている動画でもありますが、とにかく公開するのに必死で、「どうやって編集したか!」までは、正直覚えていません・・・(⌒-⌒; )
blog pickup✨

昨日に引き続き、アツクなってしまった(^◇^;)でも、こうゆうことだと思う。2022/04/07
blogを更新しました。きっと、私はこうゆうことが書きたかったんだと思う。2022/04/06
© 2022 Nyoro’s blog