
結果発表
この度は、「ジャスティン・ビーバー × elu デザインコンテスト」にご参加いただき誠にありがとうございます。
短い期間にも関わらず、300点を超える力作が集まり、ジャスティン・ビーバー氏の人気の高さとファンの皆様の熱量がうかがえる結果となりました。それでは、ご応募いただいた作品の中より最優秀作品および受賞作品を発表いたします。
最優秀作品は、日本国内向けプロモーションのノベルティー(QUOカード)のデザインとして使用されます。また、惜しくも受賞を逃してしまった皆様も、どれもテーマに即した力作ばかりでした。エントリーいただいた皆様、誠にありがとうございます。
今後も、新たなコンテスト等を企画して参りますので、引き続きeluをどうぞよろしくお願い申し上げます。
「ジャスティン・ビーバー × elu デザインコンテスト」運営事務局一同
Peaches部門
最優秀賞
優秀賞
学生賞
Ghost部門
最優秀賞
優秀賞
Ghost of you
学生賞
Baby部門
最優秀賞
優秀賞
Babyを漢字4文字で表現。『好』『別』『君』『愛』漢字それぞれの色合い、大きさ、バランスにもこだわりました。背景の線は2人の交わう気持ちと離れる気持ちを表しました。
Andie Awoki
様々な音楽や映画に触れる幼少期を過ごす。10歳頃より洋服のリメイクなどをはじめる。骨董や古着など時代を感じるものに惹かれセカンドハンドストアで働く 。2009年よりアートクラフターとして作品作りに励む。2011年の東北地方太平洋沖地震をきっかけに寄付活動、骨髄バンクドナー登録、定期的な献血をはじめる。またアートにおいてはムダをなくし廃棄をなくしモノを大事にするということに一層力を入れ一切捨てるものを出さない作品作りに取り組んでいる。現在は長野県軽井沢にて活動中。
学生賞
Love Yourself部門
最優秀賞
優秀賞
love myself
学生賞
コンテスト概要
超大物アーティスト「ジャスティン・ビーバー」とのコンテスト開催のお知らせです。
最優秀賞に選ばれた作品は、日本国内向けプロモーションのノベルティー(QUOカード)のデザインとして使用されます。
応募は、eluの出品時に指定のハッシュタグ(ジャスティンビーバーコンテスト+応募部門名)を付け、シェアするだけ。
詳細は下記の通りですので、ぜひご一読の上、奮ってご参加ください。
ジャスティン・ビーバーについて
💡
1994年3月1日、カナダはオンタリオ州ストラトフォード生まれ。独学でドラム、ギター、ピアノ、トランペットを習得したシンガー・ソングライター。12歳の頃YouTubeにアップしたパフォーマンス映像が瞬く間に5,000万再生を突破。ネット上で話題になったことでDef Jamと契約。
2010年、1stアルバム『My World 2.0』が全米アルバム・チャート通算3週1位を獲得。未成年の男性アーティストとして47年ぶりの大記録を達成する。同年のアメリカン・ミュージック・アワードでアーティスト・オブ・ジ・イヤーを含む最多4部門を受賞。第53回グラミー賞では「最優秀新人賞」含む2部門にノミネート。
2011年、自伝映画『ジャスティン・ビーバー ネヴァー・セイ・ネヴァー』を公開。全米興行成績はマイケル・ジャクソンの『THIS IS IT』の記録を超えるスタートを見せた。その後、2011年の2ndアルバム『アンダー・ザ・ミスルトゥ』、2012年の3rdアルバム『ビリーヴ』の他、企画アルバムである2011年の『ネヴァー・セイ・ネヴァー(リミックス)』、2013年の『ビリーヴ(アコースティック)』と5作品が連続で全米No.1に輝き、10代で5作品が全米1位となった最年少記録を樹立。
2015年には4thアルバム『パーパス』をリリース。本作からは「ホワット・ドゥ・ユー・ミーン?」「ソーリー」「ラヴ・ユアセルフ」の3曲が全米No.1ヒットに。
2016年、第58回グラミー賞で「ディプロ&スクリレックス/ホウェア・アー・ユー・ナウ withジャスティン・ビーバー」が“最優秀ダンス・レコーディング賞“を受賞。自身初のグラミー賞を受賞。
翌2017年、第59回グラミー賞ではシングル「ラヴ・ユアセルフ」が“最優秀楽曲賞“含む2部門、アルバム『パーパス』が“最優秀アルバム賞“を含む2部門、合計4部門にノミネート。同年、ラテンミュージック界の大物=ルイス・フォンシ&ダディー・ヤンキーのシングル「デスパシート」に客演。全米シングル・チャート史上、最長記録(※当時)となる16週1位に輝く。
2020年にリリースされた5thアルバム『チェンジズ』も全米初登場1位を記録し、第63回グラミー賞最優秀ポップボーカルアルバムにノミネート。同年グラミー賞に参加楽曲含む4曲でノミネートされている。21世紀のキング・オブ・ポップ“と称されるアーティストである。
eluとは?
💡
eluはイラストレーター、漫画家、アーティスト、声優など、様々なジャンルのクリエイターが簡単に自分の作品を掲載、販売できる「ポートフォリオEC」サービスです。クリエイターの認知度拡大や収益化のサポートをいたします。
サイトURL:https://elu.jp
ジャスティン・ビーバー × elu デザインコンテスト詳細
募集概要
- 該当曲のイメージに沿う作品(イラスト・ロゴ・グラフィック・写真等の全般)
- 受賞作品はユニバーサル ミュージック合同会社がジャスティン・ビーバーのプロモーション等で使用することがございます
賞
最優秀賞(楽曲別応募作品の中から、各楽曲毎に1名)
- ジャスティン・ビーバーの日本国内向けプロモーションのノベルティー(QUOカード等)のデザインとして使用
- ジャスティン・ビーバー日本公式サイト、Twitterでご紹介いたします
- 副賞:5万円
優秀賞(楽曲別応募作品の中から、各楽曲毎に3名程度)
- ジャスティン・ビーバー日本公式サイト、Twitterでご紹介いたします
- 副賞:1万円
学生賞(学生部門応募者の中から、各楽曲毎に1名程度)
- ジャスティン・ビーバー日本公式サイト、Twitterでご紹介いたします
- 副賞:Amazonギフト券 5,000円分
SNS賞(SNS部門応募者の中から、再生回数上位5人)
- 賞金:1万円
募集部門&参加方法
Peaches部門
- eluへ「非売品(掲載のみ)」として登録し、elu上でハッシュタグ「#ジャスティンビーバーコンテスト」「#Peaches部門」の2つを付けて出品。
- eluに出品後、「応募作品のURL」と下記の「指定ワード」を付けて、Twitterにてシェアすることで応募完了です。
- Twitterにてシェアする際には、必ず以下の「指定ワード」を明記ください。
#elu #eluコンテスト #ジャスティンビーバーコンテスト
Ghost部門
- eluへ「非売品(掲載のみ)」として登録し、elu上でハッシュタグ「#ジャスティンビーバーコンテスト」「#Ghost部門」の2つを付けて出品。
- eluに出品後、「応募作品のURL」と下記の「指定ワード」を付けて、Twitterにてシェアすることで応募完了です。
- Twitterにてシェアする際には、必ず以下の「指定ワード」を明記ください。
#elu #eluコンテスト #ジャスティンビーバーコンテスト
Baby部門
- eluへ「非売品(掲載のみ)」として登録し、elu上でハッシュタグ「#ジャスティンビーバーコンテスト」「#Baby部門」の2つを付けて出品。
- eluに出品後、「応募作品のURL」と下記の「指定ワード」を付けて、Twitterにてシェアすることで応募完了です。
- Twitterにてシェアする際には、必ず以下の「指定ワード」を明記ください。
#elu #eluコンテスト #ジャスティンビーバーコンテスト
Love Yourself部門
- eluへ「非売品(掲載のみ)」として登録し、elu上でハッシュタグ「#ジャスティンビーバーコンテスト」「#LoveYourself部門」の2つを付けて出品。
- eluに出品後、「応募作品のURL」と下記の「指定ワード」を付けて、Twitterにてシェアすることで応募完了です。
- Twitterにてシェアする際には、必ず以下の「指定ワード」を明記ください。
#elu #eluコンテスト #ジャスティンビーバーコンテスト
学生部門
- 上記部門賞への応募。
- 投稿後、下記のフォームに必要事項をご記入ください。
- 在学中の学生の方のみご応募いただけます。
- 受賞者には別途、学生証等の提示を求める場合がございますので、あらかじめご了承ください。
SNS部門
- 自らの制作した制作物を楽曲に紐付けした上で、TikTokへご投稿ください。
- 動画は一人何本でも投稿可能です。
<SNS賞への参加方法>
①TikTokアカウントをお持ちではない方はアカウントの新規作成を行ってください。
②ご自身のTikTokアカウントに応募したイラストを、音楽をつけて投稿してください。
音楽は下記からお選びください。下記以外の曲は審査対象外となります。
(ご応募いただいた部門と同じ曲を選択してください)
③投稿後、下記のフォームに必要事項をご記入ください。
④コンテスト締切期間までに動画1本の再生回数が多い上位5名に賞金をお支払いいたします
提出物
- 解像度:300dpi以上
- データ形式:png, jpg
- サイズ:170mm×115mm推奨(縦・横はいずれも可)
応募要項
- プロ・アマチュア問わず、eluに会員登録している全ての方がご応募可能です。
- アイテム登録の際には必ず「非売品」としてご登録ください。有料での購入が可能作品は選考対象外とさせていただきます。
- イラスト・ロゴ・グラフィック・写真等の制作物全般が選考対象となります。
- ジャスティン・ビーバーご本人を描いていただいても問題ございません。
- 新規制作物や未発表等の指定はございませんが、応募者様のオリジナル作品であり、応募者様が著作権を有している作品のみご応募いただけます。
- お一人で複数作品のご応募も可能ですが、同一作品を各部門へ応募することは禁止いたします。同一作品のエントリーが確認された場合、該当応募者様の全てのご応募を無効とさせていただきます。
- eluにて各部門に紐付くハッシュタグ(ジャスティンビーバーコンテスト及び該当曲名)を付け、eluで出品することで応募完了となります。
- 詳細な「elu」の使い方は下記をご参照ください。



- ご応募後はぜひSNS等にてシェアをお願いいたします。SNSでの共有内容・ご応募いただいた作品等はユニバーサル ミュージック公式SNSアカウント 及び elu公式SNSアカウントにて、共有させていただく場合がございます。
- 他のコンテストにて受賞されているものや著作権が応募者様にない作品、他の著作物の著作権を侵害する二次創作およびそれに準ずるもの、運営スタッフがそのように判断した作品の応募は禁止いたします。それらの作品を応募された場合には、アカウントの停止等の可能性がございます。あらかじめご了承ください。
- 最優秀賞・優秀賞に選ばれた作品はユニバーサル ミュージック合同会社がジャスティン・ビーバーのプロモーションのためにキャンペーンなどで使用することがございます。QUOカード以外の用途でも利用する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
コンテストスケジュール
ご参考
受賞者へのご連絡
- 受賞者の方には、elu公式TwitterからTwitterのダイレクトメッセージ(DM)にてご連絡いたします。必ず elu公式Twitterをフォローしてお待ちください。
- Twitterアカウントが非公開・DM受信設定がOFFになっている場合、今回の審査対象外になります。必ずアカウントの公開、DM受信設定をONにしていただきますようお願いいたします。
受賞者からの情報提供
- 受賞後に下記必要事項をユニバーサル ミュージック合同会社にご提出いただく必要がざいますのでご了承ください。
- メールアドレス
- クリエイター様プロフィール(200文字以内)
- 作品データ(拡張子:psd, ai, png のいずれか)
- 作品説明(100文字以内)
- お名前(本名もしくは事業主名)
- お振込先(日本の銀行口座のみ利用可能)
※ 以下はお振込みのために使用いたします
よくある質問
Q.販売金額や販売数の指定はありますか?
A.今回は必ず「非売品」でのご登録をお願いいたします。
Q.出品がNGなコンテンツはありますか?
A.第三者に迷惑がかかるようなコンテンツは禁止とさせていただきます。また、二次創作については各作品の二次創作ガイドラインに従ってください。詳しくは「利用規約」をご参照ください。
注意事項・免責事項等
- 本企画への参加は、eluの利用規約及びアル社(以後、当社と呼びます)のプライバシーポリシーに同意いただく必要がございます。応募完了時点で本コンテストの要項全てに同意したものとみなします。
- 応募作品の扱いについては、eluの利用規約、ガイドラインに準ずるものとします。
- 応募作品に関しては、応募者ご自身のみが著作権を有しているものに限ります。また、応募作品に関し、いかなる第三者の利用規約を侵害・違反等行っていない作品のみご応募いただくことが可能です。
- 本企画への参加は、応募者自らの判断と責任において行うものとし、応募に際して応募者に何らかの損害が生じた場合、当社の故意または重過失に起因するものを除きその責任を一切負いません。
- 応募は、自己の責任において本企画に応募するものとします。
- 企画内容はやむを得ない事情により中止または変更となる場合がございますので予めご了承ください。
- 賞品の仕様は予告なく変わる可能性がございます。
- ご応募に関して不正な行為があった場合、ご応募を無効とさせていただく場合がございます。
- 本企画終了後に選考対象外となる事実が認められた場合、受賞が取り消される場合があります。
- 本応募要項・注意事項等に違反した結果、応募者が当社又はその他の第三者に損害を与えた場合、当該損害を賠償していただくことがあります。
- 当社は、応募者の本企画への参加、参加者とその他の第三者との間で生じたいかなる紛争についても、その原因の如何を問わず、いかなる責任も負担しないものとします。
- 応募者は、応募者の本企画への参加により当社、当社の関連会社及び当社役職員が受けた、直接または間接を問わず、いかなる請求、責任、損失、費用(合理的な範囲の弁護士費用を含む)を賠償し、損害を及ぼさないものとします。
- 本企画は、システムのメンテナンス等当社が必要と判断した場合には、事前に何ら通告なく中止または変更する場合があります。
- 当社は、応募者が本企画に関して被ったいかなる損害(本企画の中止含み、これに限定されない)についても、その責任を負わないものとします。
- サーバー混雑等の原因により、企画期間中にサービスの機能が使用できない場合があっても、当社はその責任を負わないものとします。
- 本企画の受賞者は、作品の応募時点で、応募作品を利用(ノベルティ化、その他商品化、およびこれらを第三者に再許諾)する権利をユニバーサル ミュージック合同会社が優先的に保有することを許諾するものとします。
- 応募作品が受賞した場合には、受賞者は、ユニバーサル ミュージック合同会社の書面による事前承諾なくして、受賞作品を自ら利用し、又は当社以外の第三者に利用させることはできないものとします。
- 本企画結果発表前に、当社以外の第三者より応募作品の利用の打診があった場合には、必ずお問い合わせフォームよりelu運営スタッフまでご連絡ください。
- 受賞作品は、受賞から1年間はelu上に掲載するものとし、著者本人による削除対象から除外させていただきます。
- 受賞者は、応募作品が受賞した場合、ユニバーサル ミュージック合同会社との間で受賞作品の利用に関する契約等を締結することにつき、予め承諾するものとします。
- 本企画は、eluが主催しています。本企画に関するお問い合わせは、必ずお問い合わせフォームよりelu運営スタッフまでご連絡ください。
- 選考に関するお問い合わせにはお答えできません。
- すべてのDMやコメントにはお答えできかねますので予めご了承ください。
- 受賞者には、elu公式TwitterからTwitterのダイレクトメッセージ(DM)にてご連絡いたします。必ず elu公式Twitterをフォローしてお待ちください。
- Twitterアカウントが非公開・DM受信設定がOFFになっている場合、今回の審査対象外になります。必ずアカウントの公開、DM受信設定をONにしていただきますようお願いいたします。
- 当選の連絡/副賞のご案内は2022年11月上旬を予定しています。
本件についてのお困りごとなどがございましたら、お問い合わせよりお送りください。
みなさんのご応募、お待ちしております!
elu運営事務局
